来店予約

mitohoのこだわり

お米

mitoho kyoto betteiの、
お米へのこだわり

京都の風土が育んだ、世界に誇る一粒
mitoho kyoto betteiが自信を持ってご提供するお米は、京都府南山城村という、豊かな自然に恵まれた土地で大切に育てられたものです。

創業者の中村美穂が、幼い頃から慣れ親しんだこの土地は、澄んだ空気と清らかな水が育む、まさに米作りの聖地と言えるでしょう。

「世界に誇れる日本を代表するお米」

この言葉は、決して大げさではありません。
mitohoのお米は古来からの伝統的な栽培方法や手間ひまかけた手作業、厳しい品質管理
これらのこだわりが、mitohoのお米に深いコクと豊かな風味、そして粘りある食感を与えています。

南山城村の恵み、世界へ

mitohoのお米を食べることは、単に食事をすることではありません。
それは、京都の豊かな自然、そして人々のたゆまぬ努力を味わうことなのです。

一粒一粒に込められた想いを、あなたの五感で感じてください。

mitohoのお米で、特別な一食を。

たまご

mitoho kyoto betteiの、
たまごへのこだわり

大分県の自然豊かな豊岡、速見郡の中でも、澄んだ水と深い森の中にある、日出町の南畑の「がんこ村」養鶏場。そんな「がんこ村」で育てた、しあわせ卵。

創業70年
老舗料亭に愛された
「たまご」

昭和22年(西暦1947年)に創業してから
鶏卵一筋のオレンジェッグ。
世の中に沢山の様々な種類の卵が溢れるなか、関西地区でおよそ70年も愛され続けています。
そのほとんどが、高級料理店が軒を連ねる、関西の銀座「北新地」 のお店がお客様です。
そんな、一流のお店に選ばれる「たまご」を mitohoで提供いたします。

美味しさへのこだわり

まず、試食して驚かされるのは、卵特有の臭いがないこと。それと卵黄の色の素晴らしさと盛り上がりです。
「がんこ村」は天然で良質な植物性飼料ミネラル豊富な 天然わかめ、天然塩、を与え420日齢までの若く健康な鶏から産まれた卵にこだわっているからです。

普通の卵と何が違うの?

ズバリ!「鶏の餌」が違います。
鶏は正直な生き物なので、食べている餌がそのまま卵の特長になります。
だからこそ、頑固なまでに 「天然飼料」にこだわり、ネッカリッチ農法を用いることで コク・旨みが向上した、格段に美味しい卵をお届けします。

鰹節

鰹節へのこだわり

指宿の風を感じる、本枯節の深奥

mitoho kyoto betteiでは、鰹節にも並々ならぬこだわりを持っています。
鹿児島県指宿産の鰹節は、その芳醇な香りと深みのある味わいが特徴です。

3ヶ月の時をかけた、本物の鰹節

通常の荒節を、3ヶ月もの間じっくりとカビ付けし、丁寧に手作業でカビを落とす。
この手間ひまかけた製法によって、旨みが凝縮され、香り高い本枯節が生まれます。

指宿の豊かな自然が育んだ、鰹節

温暖な気候と豊富な海水に恵まれた指宿で育った鰹は、身が引き締まり、脂乗りも抜群です。
この上質な鰹を原料に、熟練の職人が一つ一つ丁寧に作り上げた鰹節は、まさに自然の恵みの結晶と言えるでしょう。

料理を一層引き立てる、鰹節の旨み

mitohoの料理は、この上質な鰹節によって、さらに奥深い味わいを手に入れます。
鰹節の豊かな風味は、料理に深みを与え、素材本来の味を引き立てます。